洋式トイレに手すりを設置。
しっかりつかまり力を入れて立ち上がったり座ったり出来るため転倒の心配がありません。

男子トイレに手すりを設置。
車椅子などから立ち上がる時もつかまりやすいようななだらかな曲線としっかりと両側を覆う形になっています。

高い段差のため長めのスロープを設置しました。狭いスペースでも十分なスロープを設置できます。
先のほうは取り外しが可能。 扉の開閉も設置したままで可能です。

介助者の負担を軽くするため長めのスロープにして角度を緩やかにしています。
玄関スペースでは長いスロープが取れないため、勝手口側に設置しました。
スペースを確保するためや移動経路を考慮し、玄関以外の設置も考えられます。

野外設置で風雨にさらされた環境においてもしっかりした状態で保たれています。

当社ではスロープの設置等で安く短期間で行うことも可能です。
車いすを使用されたり、段差がつらい方にお薦めです。

いつも木原さんと一緒に仕事をさせてもらっています。今回は介護施設のスロープの制作をお願いしました。お客様の大変満足されいつも丁寧な仕事ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。

・手摺まもちろん身体への負担が少なく、楽な姿勢でゆったりと入浴できる浴槽を採用しましょう。
・浴室への出入りのしやすさを考えて段差を無くし、開口部にもゆとりをもたせましょう。

・立ち座りをサポートするため、トイレにも手摺を設置しておきましょう。
・万一の場合に備えて、報知ブザーを設置しておきましょう。

・車イスでの移動のしやすさも考えて、段差を抑え通路幅はできるだけ確保しましょう。

・安全な昇降を補助する手摺の設置はもちろん、位置や高さにも配慮しましょう。
出入口:
・室内ドアは、体力の衰えたお年寄りでもラクラク開閉できる引き戸や吊り戸にしましょう。
・つまずきや転倒を防ぐため、空間と空間の出入口の段差はできるだけ低く抑えましょう。

・靴の脱着はお年寄りにとって大きな負担。そこで腰掛けながら脱着が行えるベンチを設けましょう。
・バランスを崩しやすい上り框の近くには、タテの動作をフォローする手摺を 設置しましょう。